2023年2月15日
お子様が「マジカルバナナ」をしようと! このゲーム、前の人が言った言葉を聞き、 そこから連想する言葉を4拍子のリズムに乗って答える。 例えば、「バナナと言ったら、黄色」「黄色と言ったら、ひまわり」のような感じ。 帰りの送 […]
2023年2月10日
頑張りました。 段ボールを切ったり、畳んだり、貼り付けたり。 自分の体の大きさも考えて。 上手に組み合わせて。 ダンボールハウスの完成 !(^^)! んっ?、節分の時にいた「鬼」も・・・。
2023年2月8日
紙コップに。 個性豊かな絵が。 画像を張り付けたもの。 目玉がついてるもの。 これって何に使うんだぁ~?(笑) 発想力は∞
2023年2月3日
冬と春を分ける日、「節分」。 季節を感じますね~。 鬼は外。 福はうち。 お子様は豆まきよりも・・・恵方巻?
2023年2月1日
平素は格別のお引き立てを賜り、ありがとうございます。 「 児童発達支援・放課後等デイサービス みなのば波多江 」は、 令和5年2月1日をもちまして、1周年を迎えることが出来ました。 これもひとえに皆様のご支援の賜物でござ […]
2023年1月31日
みんなで作りました。 プレーンはもちろん、ココア風味も。 自分でデコレーション。 個性が出ますね~。 えっ? 生クリームだけ食べたの~?(笑) 楽しく、美味しい時間になりました。
2023年1月30日
粘土を使って。 イメージを膨らませ。 感触を楽しみながら。 指先の運動にも効果抜群。 何が出来たのかな~??
2023年1月25日
自分の身体の動きを、 身体の中に存在する感覚、 視覚、聴覚からの情報も踏まえて、 自分の動き(バランス)として、調整する。 ん~っ、難しい・・・・。 だけど、上手にできると嬉しい。 成功体験からの学びには、 たくさんの笑 […]
2023年1月20日
僕も。 私も。 もう1年生なんだから。 「買い物くらい、一人で出来る」と思う・・・(>_<) なんでも経験。 少しずつ、少しずつ。
2023年1月16日
かっこいい !(^^)! 早い。 凄い。 楽しい。 目が回った~(笑) *保護者様からの寄贈、心より感謝申し上げます。