2024年12月26日
毎年恒例のビンゴ大会。 新聞紙を丸めての玉入れは、大盛り上がり。 最後は、もちろん「ケーキ」(*^^*) 生クリームで個性豊かなデコレーションで完成です!
2024年12月5日
部屋いっぱいに広がる画用紙。 どうやって折りたたむ? 支援員と一緒になって、最後まで頑張りました。 完成した「カエル」、大きすぎて跳ねませんでした!(^^)! 一方、手先の器用な、お子様。 小さな、小さな「豆本」を完成さ […]
2024年11月25日
先日は、事業所内でのお参り。 今回は、みんなで「神社」にお出かけしました。 左右を確認、手を挙げて横断歩道を渡ることも出来ました。 お子様の健やかな成長を祈念いたします。
2024年11月22日
みんなで行ってきました (^^) ハサミを上手に使いながら、 たくさんの「みかん」を収穫しました。 もちろん、食べることも忘れません。 今回も、素敵な想い出を作ることができました。
2024年11月15日
事業所内に「みなのば神社」現る!! ~(*^^*)~ スタッフも頑張りました。 お子様の健やかな成長を祈念します。
2024年11月1日
協力医療機関「みなかぜ病院」の敷地内をパレードしました。 訪れる場所、訪れる場所で頂ける「お菓子」 「どうして、お菓子をくれるの?」 「私の好きな お菓子だぁ~」 「一人で、全部 食べられるかな~」 「明日も来ます(笑) […]
2024年10月25日
協力医療機関である「みなかぜ病院」の敷地をお借りし、 みんなで耕した「みなのば畑」~~(*^^*) たくさんの「芋」を収穫できました。 お子様は「芋」よりも、ダンゴ虫に夢中??(笑)
2024年10月24日
研究者を育成? 他の色が混ざらないように。 スポイトでゆっくり、ゆっくり。 何回も実験を繰り返し・・・。 「虹色の水」が完成しました。 最後には、クエン酸と重曹を使い、 「泡」で、楽しむことが出来ました (*^^*)
2024年10月15日
毎年恒例 !(^^)! みんなで「芋ほり」に行って来ました。 「芋」が出てくるたびに、「やった~!」と大きな歓声。 僕の「芋」が、一番大きい~(*^_^*) 頑張って収穫した「芋」は、いつもより美味しいよねっ!
2024年9月13日
スイカ、焼きそば? りんご飴まで・・・。 スタッフも頑張って準備しました。 お子様の素敵な笑顔!(^^)!